攻めの家計管理

家計レッスンメニューと内容例

老後資金準備のレッスン例

  • ねんきん定期便ってどう見ればいいの?
  • 退職金の手取額を多くするにはどうすればいいの?
  • 今後、働くとどのくらい年金が増えるの?
  • 働き方で年金のもらえる金額って変わるの?
  • いつからもらうといいの?
  • 会社からもらえる年金はあるの?
  • 確定拠出年金(iDeCo、DC)はどうすればいいの?
    始め方は? 運用は? 受取方法は?
  • つみたてNISA、NISA、どっちがいいの?

株式のレッスン例

  • 証券会社はどう選べばいいの?
  • 証券会社のどの口座を使って取引すればいいの?
  • 株式の注文方法を知りたい
  • 自分にあった銘柄の選び方は?
  • 会社四季報を5秒で読みこなすコツ
  • 会社の決算発表時期を把握し、決算書を5秒で読みこなすコツ
  • 1日数分でできる株価に大事なニュースの集め方を知りたい
  • 月次データの読み方は?
  • 経済指標、経済統計はどんなものを見ればいいの?どう捉えればいいの?
  • チャートの基本的な読み方を知りたい
  • NISA口座の上手な使い方を知りたい

投資信託のレッスン例

  • 投資信託は預貯金、債券、株式とどう違うの?
  • 投資信託にかかるコスト、税金を知りたい
  • 投資信託の名前から商品の特徴やリスクを把握する方法を知りたい
  • 自分にあった投資信託の検索方法を知りたい
  • NISA、つみたてNISA、どっちを使うといいの?
  • ETF(上場投資信託)、REIT(不動産投資信託)は、ほかの投資信託とどう違うの?
  • 一括投資と積立投資はどう違うの?
  • 積立投資、何を買ったらいいの?
  • 投資信託を売るルールはどうしたらいいの?
攻めの家計管理

家計管理といえば、決まった収入の中でのやりくり、つまりいかに出費を抑えるかが重要になってきます。ですが、出費を減らす事にモチベーションを持てる人ばかりではありません。そういう場合は、何かしら収益を増やす攻める家計管理も選択肢の一つと考えます。

貯金や保険と比べればリスクも大きく、基本的には「投資」のご提案は致しません。あくまで「益山」個人が投資に関心を持ったので、家計管理の一つとして「投資」が加わりました。

18ヵ月連続で計300万円以上の収益を確保した益山の場合

攻めの家計管理「投資」が必要と感じた理由

益山の場合、主な収入はセミナー業、相談業、執筆業で仕事があれば収入になり、無ければゼロです。当然、月によって回数は変動しますので、収入の差が大きく不安定です。

そこで、攻めの家計管理として選んだのは、比較的安定利益を確保できる「債券」、「外貨」、「金投資」と、しっかりやれば大きな収益にもなる「株投資」でした。

2014年2月から2015年7月まで18カ月連続、株式投資で収益確保!

株式投資ノウハウを学んだファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」はこちら。

株投資を採用した理由

知っている会社の商品、サービスから、投資先も興味を持ちやすく、しっかり勉強すれば、他の投資に比べて確実に利益があがる「株投資」も収益手段として選択。

進めた投資方法(考え方)

  • 低PER(利益水準からみて株価が安い)
  • 売上げ、利益が安定的に右肩あがり
  • ある一定の利益が得られたら利益確定(例:購入時から株価2倍、PERが○倍を超えた)
  • ある一定の損失が出たら損切り(例:購入時から○%値下がりしたら売却)

具体的な結果

  • 18ヵ月連続の株投資による収益確保
  • 366万円の収益を確保(当該18カ月間の通算。配当を含む。前後の月は損失発生)
    ※本ページ作成時点の金額。日々変動するので確定ではありません。

投資による結果の使い道

儲けの一部を家族旅行や一人旅行などプライベートでのご褒美に使用。

考え方によっては投資によって増えた収益は、さらに投資する原資として使う事も多いですが、「楽しい出費」によって本業のモチベーションに繋がれば金額以上の効果がある場合もあります。

2012年11月11日