執筆・監修

執筆業務で心がけている事
- 正しいことはもちろん、読みやすく、理解しやすく、短い文章による表現を目指します。
 - 試験対策のテキスト、問題は徹底的な分析に基づく最短合格ルートを意識した教材を作成します。
 - また、テキスト、問題では間違えやすい論点を強調したテキスト、事例、問題を用います。
 - 生活や実務向け教材、レジュメ、コラムは、すぐに実践できる方法を意識しつつ、メリット・デメリット、活用法、提案・相談業務での会話への取り入れ方を発信します。
 
記事の例
- 家計管理の見直し術(4つのベクトル、5つの固定費から着手、固定費を見直す3ステップ)
 - 自分にあった貯蓄・投資方法を見つける8つの質問、投資の利益は5つの泉。
 - 出産・育児・子育て世代が知っておきたい公的制度
 - ちょっとの手間で数百万円の差。上手な住宅ローンの借り方、返し方
 - 死亡、医療、介護。知っておきたい社会保険制度の給付と生命保険の活用法
 - 長生きが楽しみになる!年金の上手なもらい方、増やし方
 - 損害保険。もらえる? もらえない?(火災保険、自動車保険、傷害保険、個人賠償責任保険)
 - 誰でもできる知っておきたい所得税の節税法
 - 元気なうちから取り組んでおきたい相続対策
 - マンションを買うとき、モデルルームを見るときののチェックポイント
 - マンションを買う時に考えたい3つの満足
 
他にもご提案可能です。特定のテーマでの執筆が必要な場合なども、お気軽にご相談ください。
書籍執筆実績
近代セールス社
- マンション管理士に求められる知識
 
プロスパー企画
- マンション管理のコスト削減・高品質の実現マニュアル
 
コラム等実績
- J-FLEC(金融経済教育推進機構)のコラムを掲載
 - 機関誌しんくみで連載を開始しました。
しんくみ(pdf) - 2022年11月 教職員生涯福祉財団 発行「教職員の生涯設計」2022年秋号
手取額を増やすために活用したい所得控除」を寄稿しました。
教職員の生涯設計 vol.118(pdf) - 2022年8月号 KINZAI Financial Plan ケーススタディ「インフレに継続的に対応するための資産形成」を寄稿しました。
 - 2022年6月(4週連載) 日本金融通信社の「ニッキン」金融ホームドクター「FP実践力強化」老後資金対策
 - KINZAI Financial Plan 8月号
新型コロナ対策から考えるライフプラン作成
「コロナショックを振り返り、今後の資産形成を考える」
思わず人に話したくなる「ダイエットは資産形成と同じ」 - 株式会社GV まねーぶ 2019年家計調査 考察コメント
 - パナソニックホームズ 土地活用情報誌NEOS
 - セールス手帖社保険FPS研究所・今週のトピックス(BMIと除脂肪体重)
 - 日本住宅流通
 - 日本エスリード「meet」
 - 保険コネクト
 - 日本金融通信社の「ニッキン」に老後資金のコラムが4週連続で掲載されました(平成27年6月)
 - 住宅金融普及協会 会員様向け 住宅ローンコラム(2013年7月~)
 - 時事ネタ解説コラムサイトJIJICO
 - 金融財政事情研究会 KFP
お客様が話を聞きたくなるFP知識活用術(2010年10月~2013年3月) - 東急不動産 顧客向け季刊誌 こすもす 「ベターライフ」(2007年春号~2012年冬)
 - FP研究所メルマガ(家計改善、教育資金準備、マンション、ふるさと納税など)
 - 日本FP協会 FPジャーナル
2001年12月 消費者契約の注意点
2009年1~3月 事例に学ぶ消費者トラブル - NP通信社 納税通信
ペイオフ対策、ローン証券化、マンション管理費、金融商品販売法・消費者契約法21回連載
外貨トライアングル運用法、多様化する団信、わかる!資産運用5回連載など - 読売新聞 マネーカフェクラブ メルマガ 「FP益山家のお財布チェック」など
 - 近代セールス社 ファイナンシャル・アドバイザー
保険の銀行窓販解禁の概要と活用法
金融消費者保護とFPの役割
今求められる住宅購入アドバイス
危機回避のための家計管理アドバイス
今さら人に聞けない金融経済のキーワード など - マザーズオークション「不動産投資勝組養成サイト」投資ガイド
 - 東洋経済新報社 2004年7月増刊号 タマーレ「40歳からのハローマネー」
 - 日本文芸社 ムック 「ペイオフ対策術 マンション管理編」
 - 東急クオリア メルマガ
 - 日本生命 ニッセイなるほどノート
 - AHプランニング 医療機関向け情報誌 月間「AHプラスファイン」開運招福 まねきねこ講座
 - ビジネス情報企画 50歳からのマネーマネジメント
 - ABCキャピタル お財布レシピ
 
FPテキスト・問題集・模擬試験等はこちら
験対策用の問題集の作成経験が豊富です。FP技能検定の模擬試験と分野外ですがダイエット検定も無料公開中。
