まっすーのWELL-BEING術 食べた分走る、走った分食べていい

私の中での幸せの定義は、心、体、お金、仕事、時間のバランスがとれていること

その中でも、

心が穏やかで前向き

体調がよく、体型、体重が理想に近いは

いい仕事をするための前提条件だと考えています

前提条件とすることで、体調、体型、体重への意識が、後回しになりにくくなり、

ある程度理想に近い状態をキープできます。

日々、20年以上にわたり、起床後や仕事の合間にストレッチ、筋トレ、ヨガに取り組んでおり、

ジョグももうすぐ18年目に入ります。

21年前、体重95キロ、体脂肪率33%でしたが、

今現在は、体重72キロ台、体脂肪率16%程度

今年の夏も、食べ過ぎて77キロ近くまで増えたこともありますが、食べた分は走る、走った分は食べてよい

というルールにしておくと、食べたければ走れ! 走った分は食べてよい! のでバランスをとりやすくなります

よい状態をキープする仕組み・ルールを作り、淡々とそれを守ると、

ストレス小さく、快適な生活をすることができます